余暇開発センター(自由時間デザイン協会の前身)が1988年(昭和63年)に制定。その後、「いい夫婦の日」をすすめる会が実施。「いい(11)夫婦(22)」の読む語呂合わせ。類似した記念日として4月22日「よい夫婦の日」がある。
ハインツ日本株式会社が制定。自社商品の「大人むけパスタ」「大人むけスープ」などをPR「大人な時間・気分」の演出を食卓から応援していくことが目的。11月22日が「いい夫婦の日」であることから。日本記念日協会認定記念日。※この記念日「大人の日」は4月22日「よい夫婦の日」にも制定されている。
元禄産業株式会社が制定。回転寿司の考案者である白石義明氏の誕生日「1913年(大正2年)11月22日」にちなむ。1958年(昭和33年)4月、東大阪市で「元祖廻る元禄寿司」の1号店がオープンした。日本記念日協会認定記念日。類似した記念日として11月1日に「寿司の日(全国すしの日)」がある。
全国農業協同組合連合会長野県本部(全農長野)が制定。「いい(11)ふじ(22)」の語呂合わせ。全国2位の生産量を誇る長野県産のりんごの美味しさをアピールする目的。長野県産りんごの代表的な銘柄「ふじ」の最盛期に合わせた記念日。日本記念日協会認定記念日。
和歌山県が「ふるさと誕生日条例」により1989年(平成元年)に制定。1871年(明治4年)11月22日、和歌山・田辺・新宮の紀州3県の統合により現在の和歌山県が誕生したことにちなむ。
ピーツーアンドアソシエイツ株式会社が制定。ペットの代表の犬と猫の鳴き声「ワンワン(11)ニャンニャン(22)」の語呂合わせ。私たちと生活を共にし、喜びや悲しみ、生きがいを与えてくれるペットたちに感謝し、人と動物の正しい関係を考える日。日本記念日協会認定記念日。
「一般社団法人あにまるすまいる」が制定。犬と猫の鳴き声「ワンワン(11)ニャンニャン(22)」の語呂合わせ。家庭で生活する動物は家族の一員との考えから、人と共に暮らす動物たちのクオリティ・オブ・ライフの向上を多くの人に考えてもらう目的。日本記念日協会認定記念日。
日本のボタン業界が1987年(昭和62年)に制定し、一般社団法人日本釦協会が登録。ボタン産業の育成が目的。1870年(明治3年)11月22日、ヨーロッパスタイルのネイビールックが日本海軍の制服に採用され、前面に2行各9個、後面に2行各3個の金地桜花のボタンをつけることが決められた。日本記念日協会認定記念日。
社団法人日本建築大工技能士会が制定。建築大工業界の発展と、木造住宅の振興などが目的。11月は国の技能尊重月間であることと、22日は大工の神様とされる聖徳太子のゆかりの日にあたるとされること。また、11は2本の柱をあらわし、二十二のそれぞれの二は土台と梁または桁をあらわすことなどから。日本記念日協会認定記念日。
雪印メグミルク株式会社が制定。 クリームとの組み合わせでおいしさが広がるデザートとして人気の同社の「CREAM SWEETS」シリーズ、認知度の向上と販売促進が目的。「CREAM SWEETS」(クリーム スイーツ)シリーズの前身である初代「クリームゼリー・コーヒー」が1976年(昭和51年)11月22日に発売されたことにちなむ。日本記念日協会認定記念日。
仙台の老舗洋菓子店「カウベル」が制定。カレンダーを見ると毎月22日の上に、15日(いちご)が乗っていることから。
株式会社スギヨが制定。かに風味かまぼこ「カニカマ」の美味しさをより多くの人に味わってもらう目的。かにのハサミの形状が漢字の「ニニ」に似ていることから毎月22日を記念日とした。なお、6月22日は「かにの日」なので、本物のかにへ敬意を表して除いている。日本記念日協会認定記念日。
毎日新聞社、味の素などが1987年(昭和62年)に制定。「ふう(2)ふ(2)」の語呂合わせ。類似した記念日として4月22日「よい夫婦の日」、11月22日に「いい夫婦の日」が制定されている。
禁煙推進学術ネットワークが制定。数字の2を白鳥に見立て(スワン=吸わん)で、毎月22日を吸わん吸わんの「禁煙の日」とした。日本記念日協会認定記念日。
日糧製パン株式会社が制定。「夫婦」と読む語呂合わせから、その美味しさをより多くの人に知ってもらう目的。夫婦で「ラブラブサンド」をプレゼントして日頃の感謝の気持ちを表すとともに、ラブラブなカップルには「ラブラブサンド」を仲良く分け合い、将来夫婦になってほしいとの願いを込めて毎月22日とした。日本記念日協会認定記念日。
パチンコ・パチスロ店チェーンのジャンジャングループが制定。ジャンジャングループのマスコットキャラクターである「デルちゃん」の誕生日(4月22日)にちなみ毎月22日を記念日とした。日本記念日協会認定記念日。
令和元年11月22日。韓国政府、軍事情報包括保護協定(GSOMIA)条件付きながら維持を発表。
平成30年11月22日。日産自動車、カルロス・ゴーン会長の解任を全会一致で決議。
平成28年11月22日。台湾の復興航空(トランスアジア航空)解散を発表。
平成28年11月22日。福島県沖地震、福島県沖を震源とするM7.4の地震発生、1.4メートルの津波を観測。
平成25年11月22日。東京都・猪瀬知事、徳洲会から5000万円の裏金疑惑が発覚。
平成24年11月22日。豊川信金立てこもり事件。
平成23年11月22日。古川宇宙飛行士、地球に帰還。国際宇宙ステーション(ISS)での長期滞在任務を終える。
平成23年11月22日。巨額借り入れ事件で大王製紙前会長を逮捕。
平成20年11月22日。元厚生事務次官宅連続襲撃事件で男が出頭。
平成19年11月22日。日本初「ミシュランガイド東京2008」日本語版の販売を開始。
平成19年11月22日。日本たばこ産業(JT)、日清食品と共同で加ト吉を買収を発表。
平成17年11月22日。アンゲラ・メルケル氏が女性としてドイツで初めての首相に選出。
平成13年11月22日。大成火災海上保険が経営破綻、負債総額4131億円。
平成11年11月22日。航空自衛隊のT-33A練習機が入間川河川敷に墜落。住宅街を避けるため脱出が遅れパイロット2人死亡。
平成7年11月22日。石川県輪島沖で航空自衛隊のF15戦闘機が訓練中、誤って僚機を撃墜。
平成6年11月22日。セガの家庭用ゲーム機「セガサターン」発売。
平成2年11月22日。英サッチャー首相が辞任表明。
昭和38年11月22日。米テキサス州・ダラスでジョン・F・ケネディ大統領暗殺。
昭和33年11月22日。関西テレビ放送(KTV)開局、本放送開始。
昭和25年11月22日。プロ野球第1回日本シリーズ開幕。
昭和4年11月22日。花園ラグビー運動場竣工、日本初のラグビー専用グラウンドとして開場。
あしな せい(1983年11月22日生まれ 女優)
ばいしょう みつこ(1946年11月22日生まれ 女優)
なりた りょう(1993年11月22日生まれ ファッションモデル、俳優)
あいこ(1975年11月22日生まれ シンガーソングライター)
とおの なぎこ(1979年11月22日生まれ 女優)
こもり じゅん(1985年11月22日生まれ ファッションモデル)
ダイゴ(1986年11月22日生まれ マジシャン、パフォーマー、作家)
びとう いさお(1943年11月22日生まれ 俳優、歌手)
みつはし たかあき(1969年11月22日生まれ 作家、経済評論家)
フグた サザエ(1922年11月22日生まれ サザエさんの登場人物)