1970年(昭和45年)植村直己がマッキンリー単独登頂に成功。世界五大陸最高峰の征服。1965年(昭和40年)同志社大学南米アンデス・アマゾン遠征隊がアマゾン川の源流からのボート下り。1989年(平成元年)堀江謙一が小型ヨットで太平洋横断。
1895年(明治28年)富士山頂に野中測候所開設。大日本気象学会の野中至が私財を投じて建設したもので、現在の気象庁富士山測候所の前身となる。
1945年(昭和20年)連合国軍最高司令官総司令部(GHQ)の総司令官、ダグラス・マッカーサー元帥が厚木飛行場に到着した。
「8(ハッピー)30(サンシャイン)」の語呂合わせ。太陽のように明るい笑顔の人のための日。
「8(や)3(み)0(きんぜろ)」の語呂合わせ。
宝酒造株式会社が制定。甲類焼酎を炭酸で割って飲む「サワー」をもっと多くの人に楽しんでもらい、サワー市場全体を盛り上げるのが目的。日付は一年を通じて月末に同僚や友人、家族と一緒に「サワー」を飲んで絆を深めてほしいとの想いと、30を「サ(3)ワ(輪=0)ー」と読む語呂合わせから毎月30日に。日本記念日協会認定記念日。
全国味噌工業協同組合連合会が1982年(昭和57年)9月に制定。「みそ=晦日(三十日)」の語呂合せ。
日本水産株式会社が制定。EPAとは魚に多く含まれるエイコサペンタエン酸の略称で、中性脂肪を減らしたり、動脈硬化などの予防をする働きがある。日付は肉中心の生活を送る現代人に肉(29)を食べた翌日の30日には魚を食べ、EPAを摂取してバランスよい食生活をとってもらいたいとの願いが込められている。日本記念日協会認定記念日。
令和4年8月30日。男児20人に性的暴行や強制わいせつで、元ベビーシッターの男に懲役20年の実刑判決。
令和元年8月30日。米国防総省が「宇宙統合軍」を発足。中国やロシアに対抗。
平成27年8月30日、京都市下京区の梅小路蒸気機関車館が閉館。43年の歴史に幕。
平成23年8月30日、菅再改造内閣が内閣総辞職。野田佳彦を内閣総理大臣に指名。
平成22年8月30日、全国で120歳を超える「超高齢者」が戸籍上は生存したままになっている問題で、和歌山市が174歳の男性が戸籍に残っていることを発表。市内で戸籍があるのに住民登録がない100歳以上の高齢者は2175人。
平成22年8月30日、サッカー日本代表新監督にアルベルト・ザッケローニ氏就任で基本合意(31日記者会見)。
平成21年8月30日、第45回衆議院議員総選挙。民主党が308議席獲得で圧勝(自民党119議席で大惨敗)。
平成15年8月30日、俳優のチャールズ・ブロンソンさん逝去(享年81歳)。
平成7年8月30日、信用組合大手、木津信用組合(きづしん)、第二地銀の兵庫銀行が業務停止命令を受けて経営破綻。戦後初の銀行法に基づく銀行破綻。
平成7年8月30日、北大西洋条約機構(NATO)によるボスニア・ヘルツェゴビナ空爆開始。
平成3年8月30日、文部省宇宙科学研究所(ISAS)がM-3SIIロケット6号機により太陽観測衛星「ようこう(陽光)」打上げ。
平成2年8月30日、大火傷を負った旧ソ連の3歳男児コンスタンチン君、日本で皮膚移植に成功。
平成元年8月30日、堀江謙一が世界最小の外洋ヨットで太平洋単独横断に成功。
昭和59年8月30日、スペースシャトル「ディスカバリー」初打上げ。
昭和49年8月30日、三菱重工爆破事件。東京都千代田区丸の内の三菱重工ビル正面玄関前に仕掛けられた爆弾が爆発(死者8人、負傷者380人)。
昭和40年8月30日、同志社大学南米アンデス・アマゾン遠征隊が世界初となるアマゾン川源流から130kmボート下りを成功。
昭和37年8月30日、戦後初の国産旅客機「YS-11」が初飛行。
昭和20年8月30日、連合国軍最高司令官ダグラス・マッカーサー元帥が厚木飛行場に到着。
まつもと じゅん(1983年8月30日生まれ タレント、歌手、俳優)
ないとう だいすけ(1974年8月30日生まれ 元プロボクサー、タレント)
いのうえ ようすい(1948年8月30日生まれ 歌手、作詞家、作曲家、音楽プロデューサー)
こたに みかこ(1966年8月30日生まれ 元シンクロナイスドスイミング選手、スポーツコメンテーター)
Cameron Michelle Diaz(1972年8月30日生まれ 女優)
かきうち あやみ(1989年8月30日生まれ タレント、女優、モデル)
おのえ ゆかり(1974年8月30日生まれ タレント、女優)