ファイバーの日
食物繊維(ファイバー)に関する情報提供を行う学術団体「ファイバーアカデミア」が2005年(平成17年)に制定。「ファ(5)イ(1)バー(8)」の語呂合わせ。
食物繊維(ファイバー)に関する情報提供を行う学術団体「ファイバーアカデミア」が2005年(平成17年)に制定。「ファ(5)イ(1)バー(8)」の語呂合わせ。
久光製薬株式会社が制定。「こりを(5)癒そう(18)」の語呂合わせ。貼って筋肉のこりや痛みをほぐす代表的な医薬品ブランドである「サロンパス」のPRと、肩こりに対する正しい知識の普及が目的。日本記念日協会認定。
「こ(5)と(10)ば(8)」の語呂合わせ。言葉について考え、言葉を正しく使えるように心がける日。
ICOM(国際博物館会議)が制定。博物館が社会に果たす役割について広く市民にPRする目的。1977年(昭和52年)5月18日、モスクワで開催されたICOMの第11回大会で「国際博物館の日」を設ける決議が採択されたことに由来する。
1899年(明治32年)5月18日、ロシア皇帝ニコライ2世の提唱により、オランダのハーグで第1回平和会議が開催された。国際紛争平和的処理条約や陸戦の法規慣例に関する条約などが締結されたことを記念する日。
全国十八リットル缶工業組合連合会が制定。18リットル缶(通称:石油缶、一斗缶)は従来5ガロン缶と呼ばれていたが、18リットル缶に名称が統一されたことにより、5ガロンの5と18リットルの18から、5月18日を記念日とした。日本記念日協会認定。
第3次ベビーブームプロジェクト推進委員会が制定。「子が(5)いっぱい(18)」の語呂合わせ。
ライフネット生命保険株式会社が制定。「ネット生保」を広く認知してもらうことで、消費者にとっての生命保険の加入方法の選択肢を増やすことが目的。ライフネット生命保険株式会社が営業を開始した2008年5月18日が記念日の由来。日本記念日協会認定。
青森県漁業協同組合連合会とむつ湾漁業振興会が制定。ホタテの「ホ」を分解すると「十八」になることから。もともとはホタテの旬である6月、陸奥湾の「むつ(六つ)」にかけて6月18日の「ホタテの日」だけだったが、毎月18日に拡大したもの。
三重県が1978年(昭和53年)10月に制定。「米」の字を分解すると「十八」になることから。若者の米離れを防ぎ、米の消費を拡大するための記念日。
北海道酒造組合が制定。「いっ(1)ぱい(8)」の語呂合わせ。
全国理容環境衛生同業組合連合会が制定。「とう(10)はつ(8)」の語呂合わせ。また、10月20日にも「頭髪の日」が制定されている。
セコム株式会社が制定。1を棒に見立てて「防(1)犯(8)」の語呂合わせ。セキュリティのトップカンパニーとして社会の安全化に努めてきた同社の、企業や家庭、個人の防犯対策を毎月この日に見直して「安全、安心」に暮らしてもらいたいとの願いが込められている。日本記念日協会認定記念日。
「18゛の日制定委員会」が2001年(平成13年)に制定。1で「ファースト」、8に濁点を附けて「エイド」と読む語呂合せ。ファーストエイドとは応急手当や救急救命等をさす言葉。
警視庁が1977年(昭和52年)10月8日から「自転車安全日」として実施し、翌1978年(昭和53年)11月から「二輪・自転車安全日」とした。もともと「8」を二輪車にみたてて8のつく日(8日、18日、28日)であったが、現在は18日のみになっている。
「イトーヨーカドー」では、8が付く日(8日・18日・28日)はほとんどの商品が5%OFFになる(ネット通販・ネットスーパーは除く)。
令和5年5月18日。東京・目黒区の自宅で歌舞伎俳優の市川猿之助さんと両親が倒れているのが見つかり、父親の市川段四郎さんと母親が死亡。
令和4年5月18日。山口県阿武町の給付金4,630万円の誤送金問題で、オンラインカジノで全額を使い切ったなどと説明していた24歳の男を電子計算機使用詐欺の疑いで逮捕。
令和4年5月18日。2022年1~3月GDP速報値、年率換算1.0%減。マイナス成長は21年7~9月期以来、2四半期ぶり。
平成30年5月18日。将棋・藤井聡太六段が史上最年少(5歳9カ月)で七段に昇進。
平成30年5月18日。クバーナ航空972便が離陸直後に墜落、乗員乗客112人死亡。
平成25年5月18日。北朝鮮が日本海の海上に短距離ミサイル3発を発射。
平成24年5月18日。H2Aロケット打ち上げ成功。初の商業打ち上げ、海外衛星アリラン3号など軌道に乗せる。
平成21年5月18日。和歌山毒物カレー事件、林眞須美被告に対し死刑が確定。
平成20年5月18日。西日本鉄道が九州で初となる交通系ICカード「nimoca(ニモカ)」のサービスを開始。
平成2年5月18日。フランスの高速鉄道TGVが鉄道の世界最高速度515.3km/hを記録。
昭和49年5月18日。インドが初の核実験。
昭和44年5月18日。アメリカ航空宇宙局(NASA)の「アポロ10号」打ち上げ。有人月面探査船。
昭和33年5月18日。F-104A戦闘機が2,260km/hの速度記録を達成。
昭和11年5月18日。阿部定事件。性交中に愛人男性を絞殺、性器を切り取り、雑誌の表紙に陰茎と睾丸を包み、逮捕されるまでの3日間、持ち歩く。
明治32年5月18日。オランダのハーグで第1回平和会議が開催。「国際親善デー」の由来。
いりえ じんぎ(1993年5月18日生まれ 俳優、MEN ON STYLEのメンバー)
てらお あきら(1947年5月18日生まれ ベーシスト、シンガーソングライター、俳優)
まきはら のりゆき(1969年5月18日生まれ シンガーソングライター)
にだいめ なかむら しちのすけ(1983年5月18日生まれ 歌舞伎役者、俳優)
おおさこ ゆうや(1990年5月18日生まれ プロサッカー選手)
せと こうじ(1988年5月18日生まれ 俳優、タレント)
ひがしお おさむ(1950年5月18日生まれ 元プロ野球選手)
Алина Ильназовна Загитова(2002年5月18日生まれ フィギュアスケート選手)