1951年(昭和26年)4月21日、日本で初めて民間放送ラジオ16社に放送の予備免許が与えられ、翌1952年(昭和27年)4月21日、社団法人日本民間放送連盟(民放連)が発足したことに由来する。1968年(昭和43年)に民放連が「放送広告の日」として制定。1993年(平成5年)に「民放の日」に改称した。
ローマの建国神話で紀元前753年にロームルスが都市国家ローマの初代王に即位したとされる日。国王の名前ロームルスがローマの由来であるとされる。
川根お茶街道推進協議会が制定。日本屈指の銘茶である静岡県の川根茶を多くの人に知ってもらう目的。新茶のシーズンの直前で、立春から数えて七十七夜となることの多いこの日を記念日とした。日本記念日協会認定記念日。
日本オーベルジュ協会が制定。オーベルジュとはフランス発祥の「郊外や地方にある宿泊設備を備えたレストラン」のこと。日本で本格的なオーベルジュが誕生した1986年(昭和61年)4月21日に由来する。日本記念日協会認定記念日。
全日本漬物協同組合連合会が制定。名古屋市郊外の萱津(かやつ)神社で「香の物祭」を行っていることにちなんでいる。
株式会社レオパレス21が制定。ペイントや棚の取り付けなどが自由に行えるサービス「myDIY」を通じて、自分らしく楽しめる賃貸住宅の新しいスタイルを広め、社名にある「21」から毎月21日として1年を通じてアピールする目的。2と1でお部屋とお客様の「ふれあいの日」との意味も込められている。日本記念日協会認定記念日。
夏木マリさんとパーカッショニストで音楽プロデューサーの斉藤ノヴ氏が代表をつとめる一般社団法人「One of Loveプロジェクト」が制定。同プロジェクトでは音楽とバラで途上国のこどもたちの教育環境の整備と、その母親たちの雇用を支援する活動を行っている。「世界音楽の日」の6月21日にちなんでいる。日本記念日協会認定記念日。
弘法大師の忌日、真言宗の縁日。
【出処があいまいな記念日】「ふれ(2)愛(1)」の語呂合わせ。
令和2年4月21日。ヴァージン・オーストラリア航空が新型コロナウイルスの流行拡大を受け経営破綻、運航は継続。
平成31年4月21日。男性ミュージシャン・瑛人の楽曲「香水」リリース。
平成31年4月21日。スリランカの教会や高級ホテルなど8カ所で爆発テロ、死者200人以上。
平成29年4月21日。学校法人「森友学園」が民事再生法適用を申請。
平成28年4月21日。プリンスさん逝去(享年57歳)。米ミネソタ州の自宅で亡くなっているところを発見される。
平成27年4月21日。JR東海の超電導リニア「L0系」有人走行で過去最高の時速603キロを記録。
平成26年4月21日。日立が世界最速のエレベーターを発表、1階から95階(440メートル)まで約43秒。中国広州市で建設中の超高層ビル「広州周大福金融中心」に2台を納入する。
平成23年4月21日。キャンディーズの元メンバーで女優の田中好子さん逝去(享年55歳)。
平成22年4月21日。英会話学校のジオスが破産申請、負債75億円。
平成元年4月21日。任天堂が携帯型ゲーム機「ゲームボーイ」を発売。
昭和35年4月21日。ブラジルの首都がリオデジャネイロからブラジリアに遷都。
昭和29年4月21日。オードリー・ヘプバーン主演映画「ローマの休日」長崎県佐世保で先行公開(東京公開は4月27日)。
昭和27年4月21日。社団法人日本民間放送連盟(民放連)発足。「民放の日(民間放送発足記念日)」の由来。
昭和9年4月21日。渋谷駅前に初代忠犬ハチ公像完成、除幕式にはハチ自身も出席。初代ハチ公像は戦争中の金属供出で失われ、2代目ハチ公像(現在のハチ公像)は1948年(昭和23年)8月15日に完成。
トラウデン なおみ(1999年4月21日生まれ モデル、タレント、キャスター)
やすだ みさこ(1982年4月21日生まれ タレント)
わじま こういち(1943年4月21日生まれ 元プロボクサー)
にしもと はるか(1978年4月21日生まれ タレント)
いまい まさゆき(1961年4月21日生まれ 俳優)
ハルカ(1988年4月21日 女性2人組音楽ユニット)