ユニバーサルミュージック合同会社USMジャパンが制定。イギリスのロックバンド「クイーン(QUEEN)」が初来日、羽田空港に到着した1975年(昭和50年)4月17日が由来。日本記念日協会認定記念日。
冬春なすの主産6県(高知園芸連、全農ふくれん、熊本経済連、全農岡山、佐賀経済連、全農徳島)で構成する冬春なす主産県協議会が制定。「よ(4)い(1)なす(7)」の語呂合わせ。この時期、冬春なすが最盛期となり、そのPRが目的。日本記念日協会認定記念日。
1923年(大正12年)4月17日、アメリカの動物学者ローイ・チャップマン・アンドルーズがゴビ砂漠へ人類発祥の痕跡を求め北京から旅立った日。そして、後に世界で初めて恐竜の卵の化石を発見。その後、5年間で恐竜の卵の化石25個を発見する。
1947年(昭和22年)4月17日、国民の雇用機会の安定を目的とする「職業紹介所」が職業安定法に基いて「公職職業安定所」と改称し発足。これを受け4月17日を「ハローワークの日(職安記念日)」と呼ぶようになった。
「しも(4)い(1)な(7)=下伊那」の語呂合わせ。長野県飯田・下伊那地方の特産である五平もちをPRする日。
世界血友病連盟(WFH=World Federation of Hemophilia)が提唱。
兵庫労働基準局が制定。阪神淡路大震災が発生した1995年(平成7年)1月17日から毎月17日を「ひょうご安全の日」とした。
株式会社みすずコーポレーションが制定。「い(1)なり(7)」の語呂合わせ。日本の食文化の中で多くの人に親しまれているいなり寿司を食べる機会を増やすことが目的。
冬春なす主産県協議会が2004年(平成16年)に制定。 もともとは4月17日の「なすび記念日」を毎月の記念日に拡大したもの。
特定非営利活動法人 日本高血圧学会が制定。高血圧の予防や治療において大切な減塩をより多くの人に実践してもらうのが目的。世界高血圧連盟が制定した「世界高血圧デー(World Hypertension Day)」、「高血圧の日」の5月17日から、1年を通じて減塩を進めることを目指して毎月17日を記念日としたもの。
令和6年4月17日。豊後水道を震源とする地震発生、愛媛県と高知県で震度6弱の揺れを観測。地震の規模を示すマグニチュード(M)は6.6。
令和2年4月17日。中国1~3月期の国内総生産(GDP)初のマイナス成長6.8%減。
平成25年4月17日。三宅島近海でマグニチュード6.2の地震発生、最大震度5強。
平成24年4月17日。格安航空「ジェットスター」大阪~福岡、片道1円の期間限定就航キャンペーン価格を発表。
平成22年4月17日。東京都心で雪、史上最も遅い記録。
平成19年4月17日。長崎市長射殺事件。JR長崎駅前の伊藤前市長の選挙事務所前の歩道で、元暴力団幹部が前市長の背中に向けて至近距離から2発銃撃し殺害。
平成14年4月17日。日テレ系学園ドラマ「ごくせん」放送開始。
平成2年4月17日。永山則夫被告、死刑確定。永山則夫連続射殺事件とは東京、京都、北海道、名古屋でガードマンやタクシー運転手ら4人が射殺された事件。
昭和45年4月17日。アメリカ航空宇宙局(NASA)「アポロ13号」が奇跡的に地球に帰還。電源用の酸素タンクが爆発したことにより月着陸計画を中止。この出来事は映画にもなっている。
昭和39年4月17日。フォード「マスタング」ニューヨーク・ワールドフェアでデビュー。
昭和22年4月17日。公共職業安定所(ハローワーク)発足。「ハローワークの日(職安記念日)」の由来。
大正12年4月17日。世界初の恐竜の卵の化石を発見することとなった、旅の出発日。「恐竜の日」の由来。
ごるご まつもと(1967年4月17日生まれ お笑い芸人)
おおいずみ いつろう(1942年4月17日生まれ 演歌歌手)
たかみざわ としひこ(1954年4月17日生まれ シンガーソングライター、音楽プロデューサー)
はた まさのり(1935年4月17日生まれ 小説家、エッセイスト、ナチュラリスト、動物研究家、プロ雀士)