1875年(明治8年)4月6日、アメリカでコンビーフの枕缶(台形型の缶詰)の特許登録されたことに由来する。
「赤穂の天塩」を販売する株式会社天塩が制定。「塩(4)むすび(6)」の語呂合わせ。天塩は赤穂浪士で有名な赤穂の地、東浜塩田(1612年開業)で江戸時代より続く、にがりを戻す(差す)塩づくりによって仕上げられたおいしい塩。日本記念日協会認定記念日。
事務職啓発普及協会が制定。「事(4)務(6)」の語呂合わせ。営業職や広報・企画職などを支える事務職の労をねぎらう目的。日本記念日協会認定記念日。
株式会社「味のちぬや」が制定。新年度を迎える季節に春巻きを食べ幸せを巻きとってほしいという思いから。4月は春、巻きが(6)を連想させることから。日本記念日協会認定記念日。
ユニバーサルミュージック合同会社が「アバ(ABBA)」の世界デビュー40周年を記念して制定。1974年4月6日、イギリスのブライトンで行われたユーロヴィジョン・ソング・コンテストで「恋のウォータールー」で優勝。日本記念日協会認定記念日。
素肌美研究家の株式会社クリスタルジェミー中島香里社長が制定。「し(4)ろ(6)」の語呂合わせ。しっかりとお手入れをして白く美しい、美白の肌になるよう意識を生むきっかけの日とする目的。日本記念日協会認定記念日。
シール・ラベルの印刷加工メーカーのシーレックス株式会社が制定。「シー(4)ル(6)」の語呂合わせ。シールが持つ魅力や可能性を広くアピールする目的。日本記念日協会認定記念日。
公益財団法人日本城郭協会が1974年度(昭和49年度)事業の一環として制定。「し(4)ろ(6)」の語呂合わせ。
日本新聞協会販売委員会が制定。「ヨ(4)ム(6)」の語呂合わせ。この日から春の新聞週間が始まる。
1909年(明治42年)4月6日、アメリカ海軍の軍人ロバート・ピアリーが世界で初めて北極点に到達した。
寒の戻りが起こる確率の高い日。
全国のメロン産地の自治体が参加する「第2回全国メロンサミット in ほこた開催実行委員会」(茨城県鉾田市)が制定。 6月が全国的にみてメロンの出荷量がいちばん多い時期であり「6」という数字がメロンの形に似ていることから。類似した記念日として5月5日にも「メロンの日」が制定されている。
株式会社モンテールが制定。手巻きロールケーキの「ロ(6)」と、ロールケーキの断面が「6」の字に見えることから。「手巻きロールケーキ」の美味しさを多くの人に知ってもらう目的。日本記念日協会認定記念日。類似した記念日として6月6日に「ロールケーキの日」が制定されている。
2004年(平成16年)、当時の観光協会が制定。「オ(0)ム(6)」の語呂合わせ。富良野のご当地グルメ「富良野オムカレー」をPRする目的。
「オ(0)ム(6)」の語呂合わせ。オムライス専門店「ポムの樹」のSSサイズのオムライスが安価で提供される。
「がブリチキン。」が制定。毎月6日に骨付鳥が安価で提供される。
令和5年4月6日。レバノンからイスラエルに34発のロケット弾を発射。数時間後、パレスチナ自治区ガザ地区へ報復攻撃を実施。レバノンからの攻撃は2006年のレバノン紛争以来、最大規模。
令和2年4月6日。新型コロナウイルスの感染拡大を受け、翌日7日にも緊急事態宣言を発令すると表明。東京、神奈川、埼玉、千葉、大阪、兵庫、福岡の7都府県が対象で期間は5月6日までとする方針。
平成29年4月6日。米・トランプ大統領、中国・習近平国家主席と会談中にシリアをミサイル攻撃。巡航ミサイル「トマホーク」59発を発射。
平成26年4月6日。大阪・交通科学博物館閉館。52年の歴史に幕。
平成22年4月6日。大井競馬場、3連単で日本競馬史上最高配当。24,880,720円。
平成11年4月6日。ロンドンでミュージカル「マンマ・ミーア!」初演。
昭和53年4月6日。第1回日本アカデミー賞授賞式。
昭和53年4月6日。東京都豊島区、巣鴨拘置所(巣鴨プリズン)跡地に60階建の超高層ビル「サンシャイン60」開業。地上高239.7メートル、完成当時東洋一の高さを誇る。
昭和50年4月6日。ABC・テレビ朝日系クイズ番組「パネルクイズ アタック25」放送開始。
昭和49年4月6日。アバ(ABBA)がイギリスのブライトンで行われたユーロヴィジョン・ソング・コンテストで「恋のウォータールー」で優勝。「アバ(ABBA)の日」の由来。
昭和43年4月6日。米ニューヨークでスタンリー・キューブリック製作・監督のSF映画「2001年宇宙の旅」公開。日本公開は4月11日。
明治42年4月6日。アメリカ海軍の軍人ロバート・ピアリーが世界で初めて北極点に到達。「北極の日」の由来。
明治8年4月6日。アメリカでコンビーフの枕缶(台形型の缶詰)の特許登録。「コンビーフの日」の由来。
たけうちほのか(1997年4月6日生まれ モデル、タレント/兄は俳優の竹内涼真)
みやざわ りえ(1973年4月6日生まれ 女優)
おとたけ ひろただ(1976年4月6日生まれ 作家、スポーツライター)
わかだんな(1976年4月6日生まれ レゲエミュージシャン)
あきやま こうじ(1962年4月6日生まれ 元プロ野球選手、監督)
おおばやし けんじ(1983年4月6日生まれ お笑い芸人)