株式会社ソラチが制定。「ぶた(2)どん(10)」の語呂合わせ。株式会社ソラチは「北海道のたれ屋」十勝名物の豚丼で全国的に知られるようになった。日本記念日協会認定記念日。
宮城県古川市の特産品を販売する店「ふるさとプラザ」が1993年(平成5)年に制定。「ふ(2)きのとう(10)」の語呂合せ。
全日本寝具寝装品協会が制定。「ふ(2)とん(10)」の語呂合せ。
宮崎県宮崎市の呉服店「株式会社こだま」の提唱により全国の太物ファンにより制定。「ふ(2)と(10)」の語呂合わせ。綿や麻やウールなど太い糸の着物を「太物(ふともの)」と呼ぶ。日本記念日協会認定記念日。
株式会社オフィス北野が制定。「ツー(2)ビート(10)」の語呂合わせ。芸人のビートたけし、映画監督の北野武。その原点に由来する。日本記念日協会認定記念日。
公益社団法人 全国経理教育協会が制定。簿記の原点である福沢諭吉の訳本「帳合之法」が1873年(明治6年)の2月10日に慶応義塾出版局から発行されたことから由来する。日本記念日協会認定記念日。
菊屋浦上商事株式会社が制定。「レ(0)フ(2)ト(10)」の語呂合わせ。日本記念日協会認定記念日。
日本ハム株式会社が制定。毎日の食生活で親しまれているパンケーキを、より楽しむ日としてもらうことが目的。パンケーキを食べる時に使うフォークを「1」に、丸いパンケーキを「0」に見立てて、毎月10日を記念日とした。日本記念日協会認定記念日。
日本で初めてパン酵母(イースト)による製パン技術を開発した田辺玄平翁を始祖とする全日本丸十パン商工業協同組合が制定。1913年(大正2年)創業から2013年(平成25年)で玄平翁が100周年あたることから、丸十のコッペパンをより多くの人に知ってもらうのが目的として、丸十の「十」にちなみ毎月10日を記念日とした。日本記念日協会認定記念日。
米国ポテト協会が制定。アメリカンフライドポテトのさらなる普及促進が目的。アメリカンフライドポテトの形が「1」のように細長いこと、アメリカンフライドポテトの原料であるラセットポテトの形が楕円形で「0」のような形をしていること、ポテトの「ト(10)」の語呂合わせなどから毎月10日を記念日とした。日本記念日協会認定記念日。
日本植物油協会が1994年(平成6年)に制定。もともとは 「710」を180度回転させると「OIL」に見えるということで7月10日の「植物油の日」だけだったが、テンプラ油のテンが10を連想させるため毎月10日が記念日となった。
イカの水揚高日本一の青森県八戸市の「まちづくり研究会」が2010年(平成22年)に制定。イカの足が10本あることが由来。
全国水産物商業協同組合が制定。魚(トト)にちなんで、毎月10日を魚を食べる日「魚の日」としている。
JPD京都ヘリポートを運営する京都府の「株式会社ジェー・ピー・ディー清水」が制定。同社の運航会社が行っているヘリコプターの遊覧飛行「天空の旅」では、空中でプロポーズをするカップルの成功率が高いことから、空中でのプロポーズを「スカイプロポーズ」と名付け、多くの人に結婚を決めるチャンスを提供することが目的。天空の天「テン(10)』から毎月10日を記念日とした。日本記念日協会認定記念日。
日本マイクロソフト株式会社が制定。パソコンだけでなくさまざまなデバイスにも対応するなど、その進化した魅力的な機能を多くの人に知ってもらう目的。「Windows10」の名前にちなみ毎月10日を記念日とした。日本記念日協会認定記念日。
AGE測定推進協会が制定。老化の原因物質である「AGE(Advanced Glycation End Products/終末糖化産物)」。その数値を知ることで病気の予防に役立ててもら目的。AGEはタンパク質と余分な糖が加熱され「糖化」してできる物質で、年齢とともに体内に蓄積され、皮膚の老化や認知症、血管障害などを引き起こすと言われている。糖化(とうか)の語呂合わせから毎月10日を記念日としている。日本記念日協会認定記念日。
平成28年2月10日、スズキと独フォルクスワーゲンの和解が成立、VWが賠償請求取り下げ。
平成27年2月10日、大雪で福井県の国道8号線が一時300台立ち往生。
平成25年2月10日、パソコン遠隔操作事件で、インターネット掲示板に大量殺人予告を書き込んだとして、東京都IT関連会社社員、片山祐輔容疑者を威力業務妨害容疑で逮捕。
平成25年2月10日、MLBレッドソックスからフリーエージェントとなった松坂大輔投手がインディアンスとマイナー契約で合意。
平成24年2月10日、復興庁発足。東日本大震災復興事業を統括。
平成23年2月10日、サッポロHDが「ポッカ」の子会社化を発表。
平成21年2月10日、大阪府吹田市のの遊園地「エキスポランド」再建を断念し破産手続き。2007年に死傷者20人を出したジェットコースター事故が引き金。
平成20年2月10日、韓国の国宝1号「崇礼門(スンネムン)」が放火による火災で全焼。別名、南大門(ナンデムン)。
平成18年2月10日、第20回冬季オリンピック大会(トリノ)開催(2月26日まで)。
平成10年2月10日、長野五輪スピードスケート男子500メートルで清水宏保選手が金メダル獲得。
平成9年2月10日、神戸連続児童殺傷事件発生。
平成8年2月10日、北海道積丹半島豊浜トンネル崩落事故。死者20人。
昭和63年2月10日、ファミコンソフト「ドラゴンクエストⅢ そして伝説へ…」発売。
昭和51年2月10日、本田技研工業がミニバイク「ロードパル」を発売。
昭和38年2月10日、北九州市発足。門司、小倉、若松、八幡、戸畑の5市が合併。
明治44年2月10日、帝国劇場落成。公式披露会。
明治37年2月10日、日露戦争開戦。
たけはら よしこ(1960年2月10日生まれ 女優)
なお(1995年2月10日生まれ 女優、元モデル)
たかはし ひでき(1944年2月10日生まれ 俳優、タレント)
しまだ ようしち(1950年2月10日生まれ 漫才師、タレント、作家)
すずき しろう(1938年2月10日生まれ 元TBSアナウンサー)
かわぐち はるな(1995年2月10日生まれ 女優、ファッションモデル)
すずき りお(2005年2月10日生まれ 子役、タレント)
イ・スヨン(1979年2月10日生まれ 歌手)